SHIINBLOG

湯けむりもくもく

30代主婦(エンジニア兼業)が子育てしながらいろいろやってみるブログ

テーブルウェアフェスティバル2018 子連れ参戦

ずいぶん前のことになりますが、一度行ってみたかったテーブルウェアフェスティバルに行ってきました。

8ヶ月の次男と私の2人で参戦です。

3歳の長男を連れて行くとお互いに不幸になるので保育園に預けられる日、人ごみと行列は少ない方が良いので開場直後に入場しました。

しかし平日午前中なのに混んでました。でもお昼を過ぎるとものすごく混んできました。14時くらいにはものすごい人数に。。。行列もあり、ブースの中が見られないようなところもでてきて、たまらず帰宅。

夕方は分かりませんが、午前中早めは比較的空いています。

 

入場料

なんと会場に入るだけで以下記載の入場料がかかります。前売りで入るべきですね。たかが300円ですが自販機のお茶二本分です。Q10チケットというものでも入れます。

 

前売り1800円、当日2100円、Q10チケット6枚

 

Q10チケット(キューテンチケット)

Q10チケットとは、株主だったり、会社の福利厚生等で貰える東京ドームシティの商品券みたいなものです。Q10チケットは、株主にならずともラクマ・メルカリ・ヤフオク等で入手できます。2000~3000円/10枚 が相場です。3月が使用期限のものを2月に入手したので私は2040円/10枚で購入できました。(テーブルウェアフェスティバルには6枚必要なので1440円で入れたことになりますね。)

東京ドームシティのアソボーノにも使えます。アソボーノは、一度入ると子供が中々帰りたがらず、また兄弟両親も入ることになるのであっという間に7000円ほどに料金が膨れ上がりますが、このチケットを使うと5000円かからずに済みます。

中々お得なチケットなので、よく行く方は持っていると便利だと思います。

 

ベビーカーより抱っこ紐の方が良い

会場には観客席の階段を降りていき入っていくこと、入口でベビーカーを畳めと言われること(入口だけだと思う、回転ドアとか手荷物検査の関係と思う)各ブースの中は狭いこと、会場に「ベビーカーを放置しないでください」との張り紙があること(狭いところに入れないから置きたくなると思う)、から抱っこ紐で行った方が楽そうでした。疲れたら観客席で休憩できます。

しかし、ベビーカーや車椅子でお買い物をしている人も珍しくはなかったですので、ベビーカーで言っても平気そうではありました。未確認なのですが別入口や別通路からエレベータで会場には降りられると思います、一人で来ている車椅子の方もいらっしゃいました。

 

東京ドーム授乳室

喫煙所の近くにあります。中二階的なところです。自由に出入りできないシステムで、係りの方に使用したい旨を告げ鍵を開けてもらって入りました。オムツ替えもするかどうか、名前も聞かれます。そして使用中はドアの前に係りの方がずーっと立っている。。。

お湯と手指消毒、広い授乳ブース3つ、オムツ替え台1つありました。レンジはありません。オムツ替えの台はトイレにもありました。

 

 

 せっかく行ったのに掘り出し物やお気に入りを探し出せず何も買いませんでしたが、スガハラの気泡の入ったショットグラスや伊万里焼きをいつか手に入れたいと思った一日でした。